毎朝マインドマップで、自己効力感みたいなのが上がっている。

この記事を書いた頃、心のしんどさを感じていました。

たけちゃん、トランジションかもよ

なのに、8月後半はイケイケなテンションでした。

created by U-

この間、なにがあったのか、というと、手帳です。

友人に「たけちゃん、トランジションかもよ」って言われたとき、私の心はうずくまる鳩のようにしんどくて、手帳は空白でした。

この頃、毎朝、手帳を書きはじめたので、「空白期間」はすぐに終わりました。

毎朝、手帳を書くようになったおかげで、なんだか私、調子がいいんです。

 

来年の手帳が売り出される時期だし。

「毎日爆上がりだ!」という私のテンションが少し落ち着いてきたし。

タイミングがきた気がしてブログを書いています。

手帳の空白期間

年末、さわらぎ先生の4冊目の著書が出版されたり、自宅が水害に遭って引っ越したり、さわらぎ先生の新講座も始まったり、3月はリフォーム、元の家に引っ越し。

予定もタスクも盛りだくさんでした。

 

そういうのが終わった5月、どういうわけか、使っていた手帳には「たった4行」しか書かれていませんでした。

予定のほかに自分の考えが書かれていたので「なにか書かなきゃ」という意識はあったように感じます。

その頃は、Googleカレンダー(予定のリマインダー)とGoogle To Do(ルーティンのタスクのリマインダー)でいっぱいいっぱいだったのかもしれません。

予定の調整や管理は主に、Googleカレンダーを使っています。

でも、俯瞰しての確認や、予定の組み立ては、紙の手帳のほうが私にとってやりやすいです。


ルーティンのタスク管理は、Google To Do リストを使っています。

自分が設定したTo Doを、アプリに指示してもらって、実行する。

私はそういう人間です。

手帳になにも書かなくても、スマホに通知してもらっていれば、なんとか社会生活は送れます。

写真やメッセージアプリを見返すと、自分の考えや行動もどんな感じだったか振り返れます。

そうやってわかった自分の状態は、「なんかしんどい」でした。

たけちゃん、トランジションかもよ

頭の中の思考や感情を書き出しはじめた。

家族にイライラした気持ちから、昨年末に購入した『くろのーと。』を引っ張り出してまた書きました。

ノートに書き出す効果を実感できました。

(『くろのーと。』の話は、次の記事で書きました。)

私、怒ってもよかったんだ。

『くろのーと。』に愚痴を書きまくったのは、6月20日。

その日から毎朝、なにかしら、ノートに書きはじめました。

タイミングが合えば視聴していたインスタライブで、『今週は「習慣化する」にチャレンジしてみましょう』の週だったのです。

朝、頭の中に浮かんだことを書く。70日繰り返した。

「1日がサクサク進む魔法のふせん」のライブ配信をしている植木希恵さんの朝のマインドマップ。

1日の予定、タスク、幸せなこと(ハッピーブースター)を手のひらサイズのふせんに描いています。

私は、朝思い浮かんだことなんでも、書き出しています。

それと、1横指ちょっとの行間に、小さくマインドマップを書いています。

見た目美しくもないけれど、毎朝これをやりはじめて変わりました。

自分が決めたことを実行する毎日、「できた」が積み重なった。

ほかの人から見たら、今の私の1日の活動は大したことはない。

でも自分にとっては、大事なことです。

「晩ごはん何つくろう」

「もうお迎えの時間だ」

「この仕事やらなきゃいけなかったのに、忘れてた。まだできてない。やれるか、私?がんばれ!」

忘れたり迷ったりして、焦ったり落ち込んだりすることもある。

でも、それが予測できるのと、予測できないのでは、心の動きがずいぶん違うように感じます。

私は頭の中が多動で、いろんな考えや雑念が浮かんでは消えるし、没頭したらそこにしか注意が向かなくなります。

頭の中を一旦外に出すのは、私にとって必要なことだったんだと思います。

毎朝続けていたら、気づきました。

気持ちがちょっと楽になること。

自分が考えたように行動できること。

「忘れないし、無理な予定の詰め込みがないから、自分が考えたように行動できるようになるから」なのかもしれません。

 

「こうやってやればよかったんだね!」と、ひとりで盛り上がっています。

今、楽しんでいるのはこれ。

  • 「マインドマップ」を書く
    • Instagramのストーリーズに投稿する
    • Instagramのストーリーズをハイライトに集める
  • 書いたことを実行する
  • 実行したことに赤でチェックを付ける。変更したことも書く。

計画通りにいかなくても、理由の存在がわかって楽しい。

Instagramのハイライトに積み上げるのが、私の収集心を満足させてくれます。

動画を切り出してツイート。

 

もし、頭の中が忙しいなら「1日がサクサク進む魔法のふせん」はイイ。

植木希恵さんは、心理カウンセラーで、個別学習塾講師をしている方です。

ライブ配信「1日がサクサク進む魔法のふせん」ではマインドマップを描く様子が毎日見れます。

もしを興味を持たれたら、だいたい毎朝9時頃、植木希恵さんのInstagramのライブか、Facebookでどうぞ。

たけ
たけ

私は、インスタライブでよく視聴しています。

そしてとうとう今回、「きえフセン」を予約しました。

「きえフセン」で朝のマインドマップの持続可能性を高めます。

↓ちょうどいいフセンが生産終了して、みなさんのご要望もあってうまれた「きえフセン」。

それから、植木希恵さんの最近のニュースはこちら。

ジブン手帳公式ガイドブック2023』に、希恵さんのジブン手帳とマインドマップが載っています。

年間マインドマップを約500枚以上描く講師のマインドマップが、じっくり見れます。

マインドマップを描かなくても生きていけるけど、描いたほうが生きやすくなりました。

たけ
たけ

自分が決めたことができるって、すごく嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINE登録でミーティング無料チケット配布中!
公式LINEに登録する
LINE登録でミーティング無料チケット配布中!
公式LINEに登録する