いまだにスタバに入りにくい。
何頼みたいかわからない。
普通にメニューがわからない。
スタバみたいにおしゃれなカフェだと、おしゃれな人が来るし、緊張して仕事に集中できない。
外を見ながらだと、人や車の動きを目で追ってしまって仕事に集中できない。
「例の天才」は、適度に刺激を入れて仕事したいから、あえて外でやるらしいけど。
私は家か、おしゃれじゃない漫画喫茶が最適と思ってた。
目の前壁だし。みんな漫画しか見てないし。
見知らぬ土地で、午後3時。
喉が渇いたし、小腹がすいた。
仲間と別れてから、カフェを探した。
Rさんおすすめのカフェは、なんと臨時休業。
そこのすぐ近くで、評判のカフェに入った。
お店の人、めちゃ親切でフレンドリー。
コーヒー愛に溢れてた。
狭い店内は既に2組でいっぱい。
密になるから、私はお店の外の席に出た。
この景色、サイコー。
先日のアート合宿から、接触頻度が高い「せせらぎ」「コケ」を感じて。
人通りも少なくて。
ちょっとお腹が減ってたから、普段飲まないカフェラテを頼んだけど、コーヒーの香りがすごく良かった。
人気のお店らしいんだけど、
また来たとき空いてたら、ここで仕事してみたい。
スタバはまだ緊張するけど、こういうところなら私、快適そう。
Thank you for reading


竹本ひろこ|コンテンツ組み立て人
メルマガでは、旬でお得な情報や企画の先行案内を配信中です。ぜひご登録を。