この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「あのときの自分は間違ってなかったな~!」
そう実感できたら、自信が持てて気分がいい。
2019年10月から半年間、さわらぎ寛子さんの「自分を売り出す文章構築アカデミー」を受講しました。
この記事では、「自分を売り出す文章構築アカデミー」に興味のある方に向けて、「私はこんな感じでよかったよ~」ということを書いています。
半年間12回にわたる濃い講座のあと、今も継続フォロー進行中。
いろいろまとまりがなくて読みにくいですが、ご参考になれば幸いです。
さわらぎ寛子さんや「自分を売り出す文章構築アカデミー」をご存じない方は、まず下のリンクをご覧ください。
参考 自分を売り出す 文章構築アカデミーコトバワークス株式会社
なぜ「自分を売り出す文章構築アカデミー」を受講しようと思ったか
さわらぎさんのことは「いい」と思って、メルマガを読んでいるうちにファンになって、本を買ったりセミナーいったりってのをやってきました。
文章の書き方もそうなんですが、仕事の方向性でも「どうにもワカラナイ・デキナイ壁」にぶち当たり……。
そうやって、信頼できるプロの講座を受講したという至って自然な流れです。
以下、自分のための備忘録、私のさわらぎさんへのアクションです。
自分の心の準備とかタイミングがあるとはいえ、本講座を受講してパシッとハマるまで時間がかかった……。
講師が人として自分と合うかどうか、講師の価値観に共感できるかどうか、その辺ををクリアしないと、説明会に参加しようとは思ってなかったし、仕方ない。うん。
しっかりチャンスをつかんで「受講する決断ができてよかった!」と過去の自分に感謝しています。
(受講すると、チャンスをつかませてくれた「さわらぎさんの仕組み」についても学べます。)
「自分を売り出す文章構築アカデミー」を選んだ2つの理由
数あるビジネスセミナーから、私が「自分を売り出す文章構築アカデミー」を選んだ理由は次の2つでした。
- 質問しやすい
- 自分の問題を解決する方法を具体的に提案してくれる
それぞれ、どういう感じだったのかを詳しく書いてみます。
質問しやすい
「1対1でも話しやすいなぁ」というのが感想です。
アカデミーを受講してはじめてわかったのですが、コピーライターのお仕事は、インタビューをよくするのだそう。
ただ一方的にノウハウを教えるというものではなくて、常に相手の反応を伺いながら進行してくれたから安心しました。
「さわらぎさんって怖そう」という印象を持たれがちなんだそうです。
私が受けた第一印象は覚えてないけど、めちゃしっかりしてそうには見えました。
会ってしゃべると「そうでもない」とわかってそれも面白いです。
自分の問題を解決する方法を具体的に提案してくれる
私は「シニア向けの自宅環境整備のチラシ」を作ろうとして困ってるとさわらぎさんに相談*しました。
「それならこうしたらいいですよ」という解決策はすぐに見つかりました。
「それなら自分にもできそう」な解決策を示してくれたんです。
でも、私は自分のサービス自体に悩んでいました。
1時間のセッションでは答えが出ない問題で、じっくり時間をかけて考える必要がある。
今までもほかの人にも言われ続けてきたことですが、私の中ではどれも解決には至りませんでした。
(「具体的な解決策はこちらの講座・コンサル(高額バックエンド)で」ってなるやつ)
自分で何かがひっかかっているんですが、どうやったらいいのかも、そもそもわからない。
今までやってきたことがどうずれてるのか、これからどう行動したらいいのかわからない……。
私はそんなことをしゃべってたんだと思います。
60分の個人相談&相談会*で、
「こんがらがった悩みも『言葉の力』で解きほぐしてくれそう!」
そう実感しました。
*記事執筆時点では個人相談&説明会は受付終了。
「自分を売り出す言葉のチカラ体験セミナー」は募集されています
受講するのに迷ったのは、やはり受講料。
私は個別相談&説明会で価値を実感したので受講を決めました。
講座だと高額に感じるけど、ほぼグループコンサルなので妥当というかお値段以上です。
「自分を売り出す文章構築アカデミー」を受講して、どんな成果があったか
受付開始後に電話が鳴りやまない
「受け付け開始直後から担当部署の電話が鳴りやまず、すぐ満席になり、ご希望の方にはお断りもして……職員も驚いています。」
片づけ講座の依頼があり、さわらぎさんに添削してもらった講座チラシの掲載文を送ったら、そういう反応がありました。
講座は2020年3月コロナ禍初期。
残念ながら中止になりましたが、次年度の講座開催のご依頼をいただきました。
サービスありきの自分じゃなくて、私だからこそのサービスに自信が持てるようになった
看護師で、ライフオーガナイザー®で、オフィスオーガナイザー®で、そういう資格を持っていて「どう行動するか」「どうふるまうか」に注力していた気がします。
「ちゃんとしないといけない」に縛られている一方で、お客様が何を求めているかがよくわかっていなくて、なんだか進まない状態でした。
自分だけじゃほどけない、絡まった糸がほどけてきたのが後半。
「あの回が良かった!」というよりも、自分の仕事や想いをいろんな角度から言葉にしてきたからだと思います。
今は、無理に頑張らないことにしました。
自分が実現させたいことは引き続き頑張ります。
たけちゃんアシストをサービスにしてみたのがいちばんの成果です。
「自分を売り出す文章構築アカデミー」のいいところ
話が長くなってきたので、この辺は簡単に書いておきたい。
けど長い。沼だから……。
- 講師が面白い。
私は新年会に参加してみて、興味のドツボにはまりました。
「さわらぎ寛子」という人間、コンテンツが面白いです。
(さわらぎファン中級者以上はLINEがおすすめです。) - 受講生さんが楽しい。
グループワークや勉強会で受講生さんの本性が見えてきて、それを発信している様子を見るのが楽しいです。 - 受講生さんとのコラボレーションで生まれる何か。
「一緒に講座しましょう!」「一緒にマルシェに出展しましょう」とかではなく、自分のサービスに関するお問合せが受講生からあることも。
私の例だと、ワードプレスサイトの自動バックアップ設定を講座の休憩時間にちょこっとやったんですが、「それ仕事だよね?」と言われて、モコモコ生まれて始動したのが「たけちゃんアシスト」です。 - 仕事のコンセプト作りから集客方法まで網羅している。
私のように仕事の方向性に悩んでいる人もいるし、起業副業したい人もステージアップしたい人もいて、いろんな人をみれるのも勉強になります。
私はこれまでのからまりがひどいのと、移り気なせいで、「バシーン!」と世にハマった感じがないと思われると思いますが、楽しくやっております。 - 毎回1テーマで完結する。
毎回、何らかのモノゴトができあがるようになっています。
講座終了後も「アレが使えるな~」と以前のテキストを掘り出して使えます。 - 最終的に神添削
講座では、「とにかく書け」「書いたら消すな」ということで、いろんなアイデアや言葉が出てくるのですが、最終的に選んだものを、さわらぎさんが世に出すカタチに添削を通して仕上げてくれました。
時間内に仕上がらないものは、受講生限定のコミュニティーで共有しつつ添削です。
(ちなみにこの記事は添削受けてません。わざと余分なことをたくさん書いているので、赤く染まりそうではある。) - 卒業後のフォローがある。
2020年3月で講座は卒業しましたが、6ヶ月コース受講生限定のコミュニティーに参加しています。
これが楽しいのです。
2020年4月開講の「自分を売り出す文章構築アカデミー」は、コロナウイルス感染拡大防止対策のため、ZOOMのオンライン開催になっています。
≫講座の様子がわかるさわらぎ寛子さんのブログ
時間や場所にしばられない「動画受講」という選択もできます。
コロナで期間限定のオンラインだから全国からも受けられることになってる……!
リアルでの受講にこだわるか、それとも今この時期だからビジネスや文章を整えようと動くか……。
自分がいいと思うものは収納アイテムでも、講座でもおすすめしたい性分です。
私がいいと思っているものが、すべての人に合うとは思ってはいません。
相性とかあるし。
ただ、沼にハマったら楽しいです!
とだけお伝えしたく!
一緒にさわらぎ寛子コンテンツを面白がれる人が増えたらいいな~。
竹本ひろこ|コンテンツ組み立て人
メルマガでは、ブログにもSNSにも書かない、講座づくりやビジネスについて発信しています。ぜひご登録ください。