Zoomで日本語で字幕(自動文字起こし)をつける方法

たけ
たけ

PCでZoomしているとき下のツールバーにある「字幕」、使い方がわからなかったので調べてみました。

今回、UDトークという無料スマホアプリを使用しています。

Google Play で手に入れよう
AppStoreでダウンロード

Zoomの三―ディング画面で「字幕」をクリックする。

ツールバーの「字幕」か「詳細>字幕」です。

「APIトークンをコピー」をクリックします。
クリックすると、PCのクリップボードにコピーされます。
メモアプリなどから、スマホにAPIトークンを送信します。
スマホでUDトークをダウンロードします。
Google Play で手に入れよう
AppStoreでダウンロード
「トークを始める」→「メニュー」をタップする。
「外部字幕サービス連携」→空欄にメモアプリで受信した「APIトークン」を貼り付ける。
上の「字幕を送信する」のトグルはON(緑)推奨です。
メニューを閉じて、マイクアイコンをタップして話す。

字幕が表示されているのを確認する。

Zoomに戻り「字幕」アイコンをクリックして表示を選択してください。

相手には「字幕が表示されるようになりました」などのコメントが表示されているはずです。

たけ
たけ

「あ、そうか」は「麻生派」などに変換されていましたが、使い勝手はなかなかいい感じでした!

クローズドキャプション/ライブ文字起こしの表示 | Zoomサポート

https://support.zoom.us/hc/en-us/articles/4403492514829

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください