さわらぎコンサルもすごい。言葉で仕事をつくる塾コトシゴ

*コンサルは、コンサルティングのこと。課題解決のために、相談してアドバイスをもらったりします。

私、竹本ひろこは、4月から始まるさわらぎ寛子先生の6ヶ月講座「言葉で仕事をつくる塾『コトシゴ』」の前身である、「自分を売り出す文章構築アカデミー」の受講生です。(2019年10月~2020年3月に受講した2期生)

さわらぎ先生の6ヶ月講座には、6ヶ月間の講座を終えた人向けのフォローアップ制度があり、私は卒業生と一緒に学ぶメンバーです。

2020年4月開講の「自分を売り出す文章構築アカデミー3期」から、さわらぎ先生の講座教材の制作やコミュニティマネジメントに関わらせていただいています。

このブログでは、コピーライターさわらぎ寛子先生や先生の講座の魅力についてたびたび書いてきましたが、先生のコンサルについてはあまり触れてこなかったかも。

そういうわけで今回は、さわらぎコンサルの魅力について書きます。

さわらぎ寛子先生ってこんな人です。

「言葉で仕事をつくる」講座を開催。コピーライター23年。6刷のロングセラー『キャッチコピーの教科書』等4冊の著者。「あなただから」と1択になれる仕事をつくる。企業研修講師、関西大学非常勤講師。3児の母

↑プロフィールのカッコよさ極まりない!

カッコよさ極まりないけど、抜け感も忘れないチャーミングさも持ち合わせています。

プロフィールだけじゃわからないこと

  • 繊細さんじゃなくて、反骨さん。負けてたまるか精神でやってきた。
  • トークではコテコテの大阪弁を操る。
  • ひとりごとをよく言うらしい。
  • 忘れっぽい。よく忘れるけど、忘れっぽい私の忘れ物には気づいてくれる。
  • 密かに、なにかを学びを続けている。(心理学以外にもたぶん何かある)
  • 「人の名前を覚えるのが苦手」らしい。私は人の名前を覚えなくてもよくするための戦略かと思っていたら、講座10回目くらいで「竹下さん」と呼ばれた。それまでは「竹本さん」って呼んでたのに、なぜこのタイミングで間違えたんだろう。。
  • アイドルなんてと思っていたのに、SexyZone菊池風磨さん推しとなる。紫占有率71%以上か。

などなど。

じゃあ、タイトル回収、いってみよー!

さわらぎ先生のコンサルの魅力3つ

勝手に思考が整理されていってすごい

さわらぎ先生はコピーライターとしての会社員勤めを辞めた後、フリーの「取材ライター」として働き始めたそうです。

コピーライターにとっても取材ライターにとっても、クライアントの背景理解のためや、その人自身の言葉を引き出すヒアリングやインタビューが欠かせません。

先生の質問する力は、そういう歴史で培われたのではないかと想像します。

 

先生はいろんな角度から質問して、私はそれに答える。
「たけちゃんは、AがBだったら、どうですか?」

先生が答えを確認する。
「それって、例えばこういうことなんですか?」

先生の作ったストーリーに私の答えを当てはめるんじゃなくて、私自身がまだ想像できていない自分のストーリーは、先生が想像しているものと同じなのか確認している、という感じです。

先生の質問に答えるだけで、勝手に頭の中が整理されていきます。

コンサルでは、迷わず目標に向かえるように次の行動まで決めることが多いです。

 

自分の困りごとをわかってもらえる

講座受講生には特典として、隔月に開催される「グループコンサル」に参加して、さわらぎ先生や講座受講生、卒業生に相談ができます。

相談内容は、サービス設計やネット文章、キャッチコピーなどが多いです。

そんな中、私は「生きづらさって何ですか?」と聞いたことがあります。哲学かよ。

それでも、一緒に考えてもらえました。

 

自分の話をきいてもらえる、自分の悩みをわかろうとしてもらえる、一緒に考えてもらえる。

それを私なりにひとことで言うと「自分のことをわかってもらえた」になりました。

オンラインも含めコミュニティはたくさんあるけど、なんでも話せる場は意外と少ないような気がします。

 

Facebookでさわらぎ先生の投稿をよく見る人ならご存知だと思うんですが、さわらぎ先生は数年前から心理学やコーチングを学んでいるようです。

そこでの学びがコンサルの場でも活かされて、循環しているように感じています。

さわらぎ先生の6ヶ月講座「言葉で仕事をつくる塾 コトシゴ」と一般的な文章講座やビジネス講座との違いを考えて図にしました。(勝手な私のイメージです)

下の図の中で、オレンジ色で囲んであるのがコトシゴ特有のもの(と私が思っているもの)。

「自分の価値を言葉にする」+「自分のかくれた本音を言葉にする」ことで、自分の内面と深くつながることができ、対外的に変化・成長・進化できるのではないかと思います。

 

たくさんのアイデアがあるのがすごい

私が初めてさわらぎ先生のコンサルを受けたのは、「6ヶ月講座の受講を迷っている人向けの個別相談会」でした。

当時の私は「シニア向けに自宅環境整備をしたい」と考えていて、集客のためのチラシについて相談しました。

先生からは「それならこうしたらいいですよ」の提案をすぐにもらえました。「それなら自分にもできそう」な解決策です。

何千人、何万人、の相談、指導をしてきた先生の脳内ストックから提案が引き出されます。

 

また、先生が、発想力、創造力、多動力、妄想力でアイデアを広げて世に生み出してきたからこそ、課題解決だけじゃなくて、何でもアリの言いたい放題みたいな場も大切にされています。

先にお話ししたグループコンサルでは、いろんな職種・知識・経験をもった受講生さんがいるので、「×人数分」のアイデアももらえます。

ほかの人の悩みは、いつかの自分の悩みかもしれない。

講座受講特典としてグループコンサルが受けられるのは超お得です。

 

これらが「アイデアがたくさん」の意味です。 

 

さわらぎ先生のコンサルは、私は自分の課題解決のために受けているので、ヒアリング力を高めようという視点で受けたことがありません。

ヒアリング力を高めるという視点もあわせもつと、多方面でのコミュニケーション能力が高まりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください