訪問看護師のバッグの中身と収納術 – 便利なアイテムや収納方法を紹介

訪問看護師のバッグの中身には、一体どんなアイテムが必要なのでしょうか?

この記事では、訪問看護の業務に欠かせない必須アイテムから、病院とは異なる訪問ならではの特別アイテムまで、詳しくご紹介します。

さらに、バッグの収納方法や貴重品の管理、着替えの準備についても解説します。

あなた自身の収納スタイルや片づけパターンについても考えてみましょう。

訪問看護の世界に興味がある方やバッグの中身に悩んでいる方にとって、必読の記事となっています。

さあ、訪問看護師のバッグの秘密に迫りましょう。

訪問看護の必須アイテム

基本の訪問看護アイテム

バイタルサインの観察に必要なもの

バイタルサインとは、直訳すると生命兆候のこと。
これらのアイテムで、体温・脈拍・血圧・静脈血酸素飽和度・心音・呼吸音・腸蠕動音がわかります。

時計は常に装着できる小さいものを使っています。(ホームセンターで購入)
子どもちゃんを抱えて入浴介助するようなときは外しています。

看護記録

日々の看護記録は、利用者様やご家族とすぐに共有できる手書きで複写式のものを使っています。

訪問看護ステーションによっては、記録にタブレットを使っているところもあります。
故障などのトラブルは怖いけど、リアルタイムで情報共有できるのが便利そうです。

その他

必ず毎回使うわけじゃないけど、あると便利なものです。

病院とは違う訪問ならではのアイテム

名刺

色違いで持ってる名刺ケース

イチ看護師も名刺を持っています。
初めましてのご挨拶に必須。

リーフレット・チラシ

利用者様の介護をされる家族介護者様にも訪問ケアが必要な場合があるので、持参しています。
多職種とお会いすることも多いので、事業所のご紹介にもチラシが役立ちます。

地図など利用者様に関するメモ

100円ショップの少し大きめのもの

業務用のスマホがあればいいのですが、私の場合は貸与されなかったのです。

地理を把握していないので、紙の地図は役に立ちません。

結局は車やスマホのナビ頼みです。

ナビにラクに入力できるように、単語帳を使って利用者様のメモを作りました。

50音順にして、見出しに付箋を貼りました。

訪問看護師のバッグと収納

UNIQLOのトートバッグを使用中

訪問時間は限られているので、すぐに必要なアイテムが取り出せるようにしておきたいです。

ふだんのバッグの中身と同じような収納で、考えなくても済むようにしています。

100円ショップのポーチに小分けにして収納しています。

聴診器はポーチ内で絡まりやすいので、別途分ける予定です。

この記録用紙の収納がとても気に入っています。

先輩看護師がやってるのを見てすぐマネしました。

ケースに入れたままだと、どこでも記録できるんです。

バッグの中で記録用紙がぐちゃぐちゃにならないし、いいアイデア!

このユニクロのトートバッグは隠しオープンポケットがあるのが便利。

ペンはすぐに取り出せるように、ここにも入れています。鍵などもいれています。

もうユニクロで売られていないのが残念です。

貴重品はお財布ポシェットで

訪問バッグの中身がごちゃごちゃになるので、基本はバッグ2個持ちです。

移動に車も使います。

駐車場代を支払うときは特に、お財布ポシェットが使いやすいです。

着替えなどは別に準備

入浴介助では短パンに履き替えることもあります。
そういうものは入りきらないので、入浴介助がある日だけ荷物が増えます。

私はざっくり収納タイプ

私は感覚的に行動するタイプなので、仕切りが多いバッグだと出し入れがうまくできません。

でも、仕切りがないと使いにくい人もいます。

自分が得意な片づけパターンがある

バッグの中身がぐちゃぐちゃになってしまう人は、もしかしたら自分が苦手な片づけパターンを採用しているのかもしれません。

  • ざっくり収納は苦手、きっちり収納が得意な人
  • きっちり収納は苦手、ざっくり収納が得意な人
  • 「得意と苦手は、ものによる」人

この本が参考になると思います。ぜひ読んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください