オンライン講座をしたい先生のためのマンツーマンZOOMレッスンのご感想を紹介します。
受講してくださったのは、会社員とライフオーガナイザー®を兼業されている若林暁美さんです。
これまでは、ZOOMに参加するだけでも恐々とされており、開催方法も何に気をつけるべきかもわかっておらず不安。
ZOOMでの講座開催は諦めてらしたそうです。
学ぶタイミングなども合わなかったけど、だんだん自分の今後にも不可欠なスキルであることを感じられ、「たけちゃんアシスト」をチェックしてくださっていたとのことでした。
「申し込むならたけちゃんから、と思っていました。」と熱く語ってくださり、感激。
あけちゃん、今夜はいい夢見れそうです。
若林暁美さんのご感想

「オンライン講座をしたい先生のためのマンツーマンZOOMレッスン」を受けて、まずどんな変化がありましたか?
主催できそうな自信がつきました。
zoom操作はもちろんですが、参加者への気配り、イレギュラーに対する対応など、主催するにあたっての全般のサポートを受けられ、メンタル面でも支えられました!
自分で主催するホスト体験ができたことが今後に活かせそうでとても良かったです。
その中で起こった思いがけないアクシデントに、迅速で的確に対処していただきましたが、主催側参加側での双方の見え方の違い、開催にあたって気をつけるべき点をリアルに気づくことができました。
単に主催の方法をお聞きするだけでは気づけなかったことに事前に気づけたことが、今後主催する上で大きな安心材料となりました!
ほかの講座ではなく、なぜ「たけちゃんアシスト・ZOOM講座主催レッスン」を選んでくださったのでしょうか?
学ぶタイミング等があわずzoom利用を諦めていた中で、次第に今後の自分にも不可欠なスキルであることを感じたとき、たけちゃんアシストがどんどんブラッシュアップされていく様子をHPで拝見していました。
そこには、細やかな配慮で受け止めて底上げしてくださる信頼感と安心感しか感じなかったので、申し込むならたけちゃんから、と思っていました。
質問すると優しく答えてくれる人だと思ったから。
「たけちゃんアシスト・ZOOM講座主催レッスン」をどのような人にすすめたいですか?
パソコンが苦手な方、苦手意識のある方。
やってみたい意欲はあるすべての方。
スキルに応じた展開をしてくださると思うので。
レッスンの受講を迷っている方にメッセージをお願いします。
オンライン講座をやってみたい方なら、たけちゃんが受け止めてスキルを底上げしてくださること間違いなしです。
模擬開催までできるので、安心して受講できますよ!
若林さんからのメッセージ
お人柄に尽きると思います。
こんなん聞いたら悪いかも、という遠慮が全くいらず、なんでも聞いて的な包容力を感じました。
知ってるよね?前提ではない、こちらがどの程度のスキル保持者か、的確に判断していただき、こちらに合わせた進み具合に、ただただ身をまかさせていただきました。
オンライン系パソコン系で、何か困ったらたけちゃんがいる、という安心感があります!
ぜひ、近々主催してみますね!! また報告させてください!
若林暁美さんは、奈良県でご活躍の片づけのプロ・ライフオーガナイザー®で、金物屋さん「若林商店」の社員さんでもあります。
ZOOMを使った企画もすぐに始められると思いますのでお楽しみに!
≫WKBYS SHOP LINE公式アカウント
「オンライン講座をしたい先生のためのマンツーマンZOOMレッスン」は90分。
「講座で先生が教えるはどのようなことなのか」のヒアリングから始め、最後はホストになって「ZOOMミーティングがどんな感じか」を体験していただいています。
私はZOOMの全機能は網羅していませんが、マンツーマンでレッスンすることで、忙しい先生一人一人の目的に合った必要なことをお伝えできます。
なので、開催したい内容がお決まりでない方や、ZOOMの全機能をくまなく知りたい方は、ほかの講座をお勧めします。
若林さんが受講してくださった「オンライン講座をしたい先生のためのマンツーマンZOOMレッスン」は現在開催しておりません。

ZOOM参加時のお願いを動画にまとめました。
ご参考になれば幸いです。