質問相談の受付・企画案内やってます

私や私の活動に興味を持ってくれた人が、「登録してよかった」「トーク画面を開いてよかった」と思ってもらえるような配信や企画を考えています。

ぜひLINE公式アカウント「たけぞーの質問相談/企画案内」からリクエストしてください。


「そもそもアナタのことがよくわからん」という方は、竹本ひろこのプロフィールをご覧になって、ピンときたらお願いします!

 

LINE公式アカウント「たけぞーの質問相談/企画案内」

(「たけぞーの虫めがね」から名前を変更しました。同じアカウントです。)

「たけぞーと話す会」

9月25日(月)13:00から、Zoomで「たけぞーと話す会」を開催します。

リクエストの「LINEオープンチャットの作り方を教えてほしい」をもとに、LINEオープンチャットを一緒に作りましょう

調べたらすぐに開設できますが、いろんな設定や機能も一緒にチェックしていく予定です。

参加方法は、LINE公式アカウント「たけぞーの質問相談/企画案内」で案内します。

私のLINE公式アカウントは、もともと、「これ、面白いから見て!」という、自分の承認欲求を満たすことを目的にしたLINE公式アカウントだったのですが、

自分のコミュニティを作ったら、満たしたかった承認欲求が落ち着きました。感謝です。

今後、LINE公式アカウントで何をしようかと考えたとき、「何かの告知ばかりじゃ、うっとうしいしつまらない」と思いました。

そこで、私から登録してくださった方に、何かを提供していきたいです。

自分に何がやれて、世間のニーズとか、私への期待感とかを知りながら、自分の仕事をつくっていきます。

「LINEオープンチャットの作り方を教えてほしい」とリクエストをいただいたので、LINEオープンチャットを一緒に作りましょう。

オープンチャットは調べなくてもすぐに開設できますが、目的に合った使い方を知りたくてリクエストされたのではないかと思います。

いろんな設定や機能を一緒にチェックします。

既にオープンチャットを運営している方のご参加もお待ちしています。

9月25日(月)13:00〜Zoomで開催します。

参加方法は、LINE公式アカウント「たけぞーの質問相談/企画案内」からご案内します。

LINE公式アカウント「たけぞーの質問相談/企画案内」

(「たけぞーの虫めがね」から名前を変更しました。同じアカウントです。)