
たけちゃん
2020年最初の講座、SOHOビジネス整理術認定講座・実践編の講義を開催しました。

「実践編」は講義+認定審査で構成されています。
今回はこの「講義」の話。
認定審査は、ひとりずつ訪問やWEBで行います。
この記事では、実践編の講義に参加されたみなさまのご感想をご紹介しています。
「SOHOビジネス整理術認定講座・実践編講義」に参加されたご感想

たけちゃん
受講生さまから掲載許可をいただきましたので、ご紹介します。
基礎編受講から今日までに何か行動されましたか?
書類を整理しました!

たけちゃん
基礎編講座では書類の分類をワークで学べます。
どういうルールや手順で整理したらいいのかがわかります。
散らかってるvs片づいてる、現状はどんな状態ですか?
部屋に段ボール箱があって、雑然としています
デスクの上は電話だけです

たけちゃん
自分だけの専用オフィスルームがある人や、自宅兼事業拠点の方もいます。
どちらが「正しい」というのではなく、最低限のルールを守って、自分が効率よく仕事をできる環境にしようというのがこの講座です。
今日は3名の方がご参加くださいました。
みなさんこれから認定審査に進まれます。
認定審査にクリアするとSOマークという、安全に整えられたオフィスの証が付与されます。

おひとりからインターネットで講座受講ができます。
- これから起業を考えている
- いつも探し物をしている
- 片づけとか整理は苦手
- 効率的な仕事環境にしたい
- 客観的なプロの視点を知りたい
という方は、ぜひご受講ください。
オンライン開催を予定しました。
日時が合わないときはリクエストしてください。
2020年4月16日(木)
10:30~13:00(2時間半の予定)
事前にZOOMミーティングで接続確認するので、初めてご利用でも安心です。