たけちゃん
3/27(水)は、SOHOビジネス整理術認定講座(基礎編)を開催しました
この講座は個人事業、在宅勤務、テレワーカーなどのスモールオフィス・ホームオフィスを対象にした整理術の講座です。

受講者様から掲載許可をいただきましたので、うち1名のご感想をご紹介いたします。
もくじ
『SOHOビジネス整理術認定講座(基礎編)』のご感想
講座を受ける前のお悩みは?

画像はイメージです
オフィスが雑然としているのでこれを機会に
たけちゃん
私も講座を受けるとやる気になります!すぐに実践するのが大切です
帰宅後すぐに整理をされたそうで、私も見習わなきゃと思いました。
受講してみて、何か気づきはありましたか?
セキュリティーの大切さ、紙類は想像以上に整理の時間がかかること、書類の分類方法がわかりました
書類って体積あたりの情報量が、総じて多いものなんです。だからものの整理より想像以上に時間がかかり、頭が疲れます。
たけちゃん
もし情報が整理しきれないってことになると、探し物やなくしものなどの時間のロスやトラブルの元に発展します
あなたとあなたのオフィスで整理をサポートします

毎日忙しくてなかなか整理が進みません!
ご自分で、従業員の方と一緒に、というふうに整理しても、業務時間から大がかりな整理の時間を捻出するのは難しいことも多いです。その場合は、SOHOビジネス整理術認定講座(基礎編)受講者様を対象にしたビジネス整理サポートをご利用いただけます。
たけちゃん
整理方法のレクチャー&整理作業のお手伝いをします。ご要望をお聞かせください
SOHOビジネス整理術認定講座(基礎編)で、どういうことに注意してオフィスオーガナイズをしているのかがわかりますので安心です。また、SOHOの整理に必要な知識を共通認識できるため、ヒアリングがスムーズに運びます。サポート利用時間を有効に使えるので、そういう意味でもコスト削減になります。
また、ライフオーガナイザー同様、オフィスオーガナイザーは、お客様のお仕事の機密情報を守り整理のサポートにあたります。
たけちゃん
私は看護師としても、地域の方の生活歴・病歴などの特にプライバシー性の高い情報を守秘しています。どうぞご安心ください
SOHOビジネス整理術認定講座(基礎編)次回開催のご案内

2019年6月29日(土)10:30~13:00 大阪府・難波駅徒歩3分の会場で開催します。
受講料は、4,320円(教材書籍をお持ちでない場合+1,080円)です。
詳細はこちらをご覧ください。

大阪以外でも受講できます
この講座は日本ライフオーガナイザー協会が認定したオフィスオーガナイザーが開催しています。
オンライン受講にも対応できる講師がいますので、下の画像からご参照ください。

コメントを残す