ご訪問ありがとうございます!
2018年は開催終了しました。次回開催情報はこちらからチェックしてくださいね!
毎年5月です。
参考 『2018オーガナイズウィークチャリティイベント』収支報告日本ライフオーガナイザー協会タップで即ジャンプ
今日は5月30日、 530ゴミゼロオーガナイズの日!
2011年5月に日本ライフオーガナイザー協会は『オーガナイズの日』を制定しました。
↑私も所属している、略して”JALO”ライフオーガナイザーで構成される一般社団法人です。
5月30日を、5と30で「ゴミゼロ」と読む語呂合わせと、一年で最も片づけや整理に適した季節であることから、ということに由来しています。→日本記念日協会認定済み
年末の寒くて慌ただしい時に、憂鬱になりながら大掃除や片づけをするのではなく、一年に一番オーガナイズに適した季節に、ゆとりをもって人生や暮らしを見直す時間を作り、心地のいい住まいや人生をつくっていきましょう、という考えの啓蒙活動のため、制定されました。
そしてオーガナイズの日の前後を日本の「オーガナイズウィーク=『Get Organized Week!』」とし、今年も全国各地でライフオーガナイザーによるチャリティイベントを開催いたします。
今年は全国17会場で開催されました。
ご参加いただいた方は、暮らしで学びや体験を実践できていますか?
ライフオーガナイザー®たちのブログ・SNSで、モチベーションUPして、ぜひ取り掛かり、継続してみてくださいね。
あいにく参加できなかった方、来年に備えましょうね。
こちらから、チェックしてみてくださいね。
2018 Get Organized Week! チャリティイベントまとめ
まずは、当HP・ブログで扱ったチャリティイベント関連記事をここにまとめておきます。
竹本ひろこの記事まとめ
↑この記事は、だいぶんに横田ちひろさんのことを書いています。LOVE!
↑大阪会場スタッフのブログやHP・リンク集。私以外の21人分貼ってます。LOVE!
↑当日鍵を開ける役目…。そう5/15は、コンビニコピー機にスマホを置き忘れ、今西ゆかりさんにその役目を託しました。ゆかりさん、ありがとうございました。
↑自分の困りごと・関心ごとがテーマでしたので、熱く語ってます。
↑このイベントのコンセプト。イベント企画運営側の、スタッフに対する想いなんかも書いています。
↑ライフオーガナイザーって、しなやかで優しくて心地よい。そんなことに改めて気づきました。
↑5/14イベント前日は、迷わず来てねという裏で、ドキドキしていました。
↑プログラムに沿って、イベントの様子をご紹介しました。よかった…^^LOVE!
↓イベントオーガナイザーとしてもご活躍の渡邊奈都子さんにも取り上げられた記事でした!
↑裏方として活躍してくれた方々もご紹介したくて、絶対に。LOVE!
↑こういうの、さらにテンション上がります!EXCITING!
↑「応援と交流」というテーマで活動するよというライフオーガナイザー®関西チャプター。LOVE!
↑私の熱烈ラブレターに応えてくれて嬉しかった。このメンバーでイベント作れて楽しかった。LOVE!
↑兵庫会場のダイジェスト。LOVE!再確認!
全国のチャリティイベントをざっと振り返りましょう!
あ。今日中に書き終わりません…。とりあえず、ココでUPしちゃいます。また、追記します…。
ここから追記です。
私の夢のひとつは、オーガナイズの日チャリティイベント全国行脚!
大阪会場リーダーを務めさせていただき、今まで以上にもっと
ライフオーガナイズと、ライフオーガナイザーと、仲間たちで一緒にやることが好きになりました。
去年は、京都と大阪の2会場。
今年は大阪と兵庫の2会場ですが、来年は旅行がてらほかの会場に行ってみたい。
5月の予定は空けておかなくちゃ…。
前置きが長すぎました。では、ご紹介してまいりますね。
全国17会場の様子
- 会場名とテーマをクリックしていただくと、チラシ、プログラム、登壇者のブログリンクが掲載されたページがご覧いただけます。
気になる会場から、全会場制覇まで、ぜひご覧くださいね^^
5月12日(土)石川会場「もっとラクに暮らしを楽しむ~ママだけが頑張らないお片づけ~」
5月14日(月)神奈川会場「みつけよう!今の私にちょうどいい片づけ」
5月15日(火)大阪会場「毎日バタバタの私にサヨナラ!~私の時間を見つけよう~」
5月18日(金)仙台会場「ちょうどいい片づけ方が見つかるライフオーガナイズ文化祭」
千葉会場「みつけよう!今の私にちょうどいい片づけ~私らしい「心」と「暮らし」の整え方~」
広島会場「ちゃんとしなくていい!自分サイズの片づけ~作ろう!私だけの片づけガイド~」
5月19日 (土)北海道会場「片づけの枠をとっぱらえ!~思い込みに気づけばうまくいく~」
5月20日(日)愛知会場「心豊かに暮らす モノとの付き合い方」
5月21日(月)岡山会場「ものとこころの片づけ ~十人十色の手放す・手放さない~」
5月25日(金)沖縄会場「ライフオーガナイズでたどり着いた 私が主役の片づけ方」
愛媛会場「「分けるとわかる」~気持ちよく手放す私の片づけ体験~」
5月28日(月)兵庫会場「片づけられない私にサヨナラ!~私が主役のお片づけ~」
5月29日(火)東京会場「みつけよう!今の私にちょうどいい片づけ」
ライフオーガナイザー®はこのページに掲載されているだけでも400人近く。
ひとりひとり違います。
あなたは、あなたに合った片づけを、ぜひライフオーガナイズで見つけてみてくださいね!
これにて、2018年のチャリティばっかり記事は完結といたします。
あ~よく書いた^^
ご覧いただき、ありがとうございます。