掲載にご承諾いただきましたので、ご報告します。
タップで即ジャンプ
初めてのライフオーガナイズ (メッセージフォロー)ご利用のA様

2018年1月に、 初めてのライフオーガナイズをご利用いただきました。
*「 初めてのライフオーガナイズ 」は2018年12月で一旦終了します。ありがとうございました。
40代女性 (利き脳は左右脳)
お住まいは、大阪府堺市の6LDK+納戸2+WIC*の一戸建て
一緒に住んでいるのはご主人、娘さん(高1・中2)、息子さん(小6)
*WIC:ウォークインクローゼット
A様のお悩み

長年、余計なものは何も置かないようにしたいと思いつつ、それが実現できずに、日々イライラが蓄積し、やる気までもなくしている状況です。
3人きょうだいの一番下の長男が中学校に進学するまでに、なんとか今までの生活から脱却したいと強く望んでいます。
こういったお悩みを、事前ヒアリングと訪問当日のヒアリングで、具体的にして、「片づけ・オーガナイズ」では、どうかかわっていくか、目的・方針を一緒に考え、ご提案いたします。
メッセージフォローではこういうことをしています
どう変わったかも画像で送っていただくと、お互いに記憶にも記録にも残りますね。
たとえばオーガナイズの報告
BEFORE

AFTER

なにをよく使うのか、
どういうときに使うのか、
どこが取り出しやすいのか、
片づけは頭も時間も使います。
A様は、そうやってこの引き出しのモノを減らし、配置を変えられました。
(ときどき使う「針金入りの留め具」をこの引き出しから移動されました。)
最終的に決められるのはA様です。
A様の使い勝手に合わせて、これからも変化すると思います。
メッセージフォローの継続ご利用中ですので、A様の不便が出てきたらまた一緒に考えていきます。
たけちゃん
メッセージフォローは、こんな人におすすめです。

- レクチャーを受けた後、さらに自分で続けて片づけてみたい人
- わからないことを質問・相談して、自分に合った返事が確実にほしい人
- 片づけのやる気が続くか心配な人
訪問ヒアリング+おうちチェック+ライフオーガナイズレクチャー3時間
に、メッセージフォロー21日分がついたお得なサービスです。
A様がご利用された「初めてのライフオーガナイズ」は価格と内容を変更しました。
たけちゃん
たけちゃん